MENTENA(メンテナ)は、チームが協力しながら設備保全業務を進めるための管理ツールです。設備管理台帳を起点として、日常点検のペーパーレス化や修繕履歴の記録、予備品管理まで、様々なタスク管理に活用できます。
目次
MENTENAのご紹介
MENTENAのサービス内容については、当社HPおよび以下の動画をご参照ください。
MENTENAの特徴
クラウド型のサービス提供、プロ集団によるカスタマーサクセス体制、サブスクリプション型の料金体系により、設備保全現場の働き方と生産性を改善いたします。
弊社がサービスとして運営(サーバ保守・システム保守・ユーザサポート)を一括で行い、ユーザー様はシステムを利用するのみとなります。
MENTENAの機能
主な機能は、ロケーションや設備などの「管理対象」となる資産を登録できる機能と、チェック項目や故障が発生した際の修理報告などの「人の作業」を管理できる機能です。この「管理対象」と「人の作業」を関連付けて管理できる、というのがMENTENAの一番の特徴になっております。
これによって、ある設備に過去どのような問題が生じて、それに対してどう修理したかといった履歴を設備ごとに簡単に確認することができ、検索の手間が省け作業効率化につながります。
現場作業管理(人の作業)
突発的なトラブルなどの作業履歴管理に加え、定期的な点検(日常点検)や部品交換などの保全作業計画まで、いわゆる「ヒト」の管理を行うことができます。
※今後、予知保全にも対応するためにセンサーとの連携などの準備を進めております。
資産台帳管理(管理対象)
工場やビル、倉庫などの施設(ロケーション)、機械・設備や部品・予備品まで、いわゆる「モノ」の管理を行うことができます。これらを統合的に管理(一元管理)することで、保全業務の効率化を図ります。
MENTENAサポート体制
カスタマーサクセスが現場目線で支援しますので、導入前後で安心してご利用いただけます。
MENTENAの料金プラン
今ならご利用料金のみで初期費用は0円です。詳しくは下記ページよりお問い合わせください。